沖縄の離島、久米島の謝名堂サッシの移住経験者日記

沖縄の離島、久米島に移住した暮らしを紹介しています。

久米島に移住して新しいことを始めるなら「気持ちの納得」が大事。

1/16に、「人が帰り・集まる田舎のために大切なこと 〜海士町・巡りの輪の取り組みから〜」という、まちづくり講演会に参加してきました。

 

f:id:mainichigaumaretate:20180124105456j:image

 

話し手は、移住にアツイ奇跡の町「海士町」で地域の魅力を引き出す事業をなさっている 阿部裕志さん。

 

移住・定住の促進に成功している先進地域のキーパーソンによるリアルなお話に、来場した30名からの人たちは熱心に頷いていました。

 

f:id:mainichigaumaretate:20180124110457j:image

 

僕が特に心に残ったのは、「気持ちの納得」という言葉。

移住者というよそ者目線だと、「もっと合理的に進めりゃいいじゃん。」と思う場面が多々あります。

 

でも、実際に動くのは感情の塊である人間同士。

 

時間がいくら掛かっても、「気持ちの納得」が生まれなければ、なかなかスタートも切れない。

それを改めて感じました。

 

他には、

 

・自立、挑戦、交流

・祭りの復活、神輿が出せる

・地域を巻き込むには「楽しい」or「儲かる」

・地域の誇りを高めるビジネスを展開する

・いきなり「何を変えるか」でなく、「何を残すために、何を変えるか」を大切に

・地域側が「手綱を握る」

 

こんな言葉たちが特に印象に残りました。

沖縄でクリスマスするなら?もちろん◯◯◯一択!【久米島】

県外に住んでいる人が、12月の沖縄と聞いて、誰もが思うこと。 

 

それは、

 

" …沖縄って、ツリーとかかざるの? "

 

ということではないでしょうか!?

 

答えは、「イエス」!

 

南の島でも、がっつりクリスマスするんです!!

 

沖縄でクリスマス気分を味わうなら、ずばり「ホテル」がイチオシ♪

 

僕が暮らす久米島の人気ホテル「イーフビーチホテル」だと、こんな感じ↓。

 

f:id:mainichigaumaretate:20171223095626j:image

f:id:mainichigaumaretate:20171223095701j:image

f:id:mainichigaumaretate:20171223095735j:image

沖縄の守護神 "シーサー " もサンタに早変わり♪

 

一般のお家でも、けっこうクリスマス飾りに凝ってるご家庭も少なくないので、夜に散歩してみるのも面白いですよ^^

沖縄移住して5年目に出会えた久米島町民の夢!「久米島夢まつり」初開催

去る2017年11月23日。


僕が移住して5年目になる久米島で初の試み、「久米島夢まつり」が開催されました。


f:id:mainichigaumaretate:20171126155909j:plain


2017年度から始まった、人口増加を目的とした民間有志の部活のようなアクション「ドリー部チャレンジ」の報告会のような形で行われたこのイベント。


僕も「久米島ブロガーズ」のリーダーとして参加させてもらいました。


f:id:mainichigaumaretate:20171126160014j:plain


久米島での各団体の活動があらためて紹介され、「こういうことやってんだー」という声も多く聞け、なかなか好感触。

予想を上回り、200人くらいは集まった感じかな?


f:id:mainichigaumaretate:20171126160054j:plain


第一回目としては万々歳でした。


キッズスペースも充実していたおかげか、親子参加もけっこう居たのが個人的には嬉しいポイント♪


f:id:mainichigaumaretate:20171126160203j:plain


うちの娘たちはイベント終了後にたっっっっぷり風船をもらい、文字通りクルマの中にギュウギュウに詰めて帰りましたよw

意外!沖縄移住して初めて知った「秋でも全開な花たち」ベスト3!

10月といえば、ちょっと肌寒いくらいな時節…ですよね?

 

だがしかし!

 

沖縄ではまだまだ咲き乱れている夏真っ盛りな花たちがいるんです!

 

今回はそんな"秋知らず"なベスト3を紹介します♪

 

まずは〜やはりこれ!「ハイビスカス」!

 

[ ]

 

11月でも燃え盛ってますよー。 

 

そして、お次は「デーゴ」!

 

[ ]

 

島唄で有名なアレですね♪

 

さぁラストは〜「サトウキビ」!

 

[ ]

 

麦わら帽子が似合う "ざわわ" な沖縄名物も秋になってもまだまだ健在ですよ!!

 

以上、意外と知られてない沖縄の秋の風景でした♪

 

 

沖縄に移住して5年目・・・伝統芸能「三線」が身近になりました

沖縄の伝統芸能と言えば?


僕は真っ先に「三線」が浮かびます。


うちの娘が三線教室に通っていることもあり、意外と久米島生まれの人よりも我が家の方が三線に詳しかったりしますw


f:id:mainichigaumaretate:20170929112454j:plain


先日は長女が「古典民謡大会」という芸能祭に参戦したり。


f:id:mainichigaumaretate:20170929112806j:plain


沖縄の伝統芸能なら、やはり三線が一番気軽に触れやすいな〜と感じます♪



沖縄移住で台風未経験の方必見!台風が来そうなら我が家がまず気を付ける三つのポイントはここだ!

夏から秋の沖縄名物といえば?

そう、台風です!

沖縄の離島「久米島」に移住して五年目の我が家は、いつもこんな三つの台風対策ポイントに気を付けています。

まず、「ガレージ」。

f:id:mainichigaumaretate:20170822112917j:plain

強風で飛ばされないように、自転車は全部家の中にしまいます。
なんとクルマも動かされる場合があるので、できるだけガレージの壁にくっつけておきます。

次に、「ベランダ」。

f:id:mainichigaumaretate:20170822113132j:plain

基本的には全撤去。

植木鉢とか、道路や近隣の家に飛ばされるおそれがあるので、くれぐれも注意です!

最後に、「窓」

f:id:mainichigaumaretate:20170822113407j:plain

ちょっと写真が分かりづらいですが、窓ガラスにガムテープを貼って、もしも割れたとしても飛び散らないようにします。
雨戸がある窓は、もちろん雨戸をしっかりと。

まずうちが真っ先に手をつける対策ポイントはこんな三つです。

あとは、停電に備えて自家発電機があればバッチリ♪

うちは無いので・・・抽選で当たらないかな~w

禁断の遊び「生ライチ文字」とは!?沖縄移住者だけに許される甘いお戯れ♪

ライチ食べたことあります?

あ、あ、冷凍じゃなくて、マジで「生」のライチっす。

なんと、沖縄の離島、ここ久米島では初夏に生のライチが出回るんです!

f:id:mainichigaumaretate:20170715091849j:plain

どーーーん!!

なんとこんなたっぷり入って250円!

お、お得すぎる!!

ライチで「ライチ」を書くという、こんなお戯れまで出来ちゃいます☆

f:id:mainichigaumaretate:20170715092107j:plain

初夏のほん~のわずかな期間しか出回らないので、7月上旬頃に久米島来たらぜひゲットしてみてください(^^)!